遠州のブルーオーシャンをゆく

自然とたわむれる日々、磐田でのビーチクリーンの様子などをつづっています。 気長に、ゆるーく、おつきあいください。

powerd by うなぎいもプロジェクト




春のセンスオブワンダー

カテゴリー

 春のお出かけ。
久しぶりに、知り合いの農家をおとずれた。
放っておいても毎年生えてくる菜の花で、目にまぶしさいっぱい。
おひたしにするよう、一束をもらって、しあわせいっぱい。

 ついでに、ニホンミツバチの家を見学。
 (養蜂では西洋ミツバチが多い)
今日は暖かめで、ぶんぶん活動中。
足に付いた黄色マークは収集した花粉のかたまり。
働くのはメスということで、オスは寅さんのように放浪してるという(笑)。

 桜前線が来る頃に、分蜂といって、本家から分家に分かれる行事(?)があるそう。
その日の朝には、別の落ち合い場所に蜂が集まって、蜂の玉になるらしい。
 見てみたい~。


 ビーチでは、草花がきれい。

写真中の、仮面ライダーの顔のように見えるもの。
 ・・・水玉でした。
これも驚きの美しさ。
 
 今日のビーチクリーンは、信越化学の南側。
プラスチック3.7kg、アルミ缶等0.5kg、の収穫。



お寺の JAZZ LIVE に感動~!

カテゴリー

 磐田市見付の西光寺でのJAZZ LIVE に参戦~。(2023.12.10.)
圧巻のパフォーマンスに感動!! お寺にいることも忘れて没頭してました。



m.s.t. はピアノの持山翔子さんとベースの小山尚希さんのユニット。
持山さんが磐田出身ということで、凱旋ライブでした。
風景が見えるようなメロディをかなでる、持山さんのピアノ。
さりげなくも、かがやいている、小山さんのベース。
 パーカッション 工藤明さん、ボーカル KOTETSU さん
4人の輝く個性が、あついうねりを生み出して、すごいグルーブ感!。
楽しい音楽を堪能させてもらいました。
9月にリリースされた「HOME」のCDを購入しましたが、素敵な曲がそろってますね。

ところで、西光寺は昼間は普通のお寺さんですが、夜景は一変。

電飾や電飾ハートマークがあったりして、和洋折衷(?!)な感じです。


最近は恋愛成就の御利益があるということで、若い人も訪れるようです。
私も訪問は初めてでしたが、地域に開かれたお寺さんは、いいものです。
境内の隣にはクレープ屋さん(車両)もあったりして、くつろげる空間になってます。



ローゼルの季節

カテゴリー

 やっと少し涼しくなってきて・・・、
ビーチクリーンの帰りに農家さんの畑によりました。
ちょうどローゼルの開花時期ということで華やいでました。
こちらは鑑賞用の 白ローゼル。


こちらは、実からハイビスカスティーやジャムが作れる ローゼル。
実がだいぶ膨らんできました。

茎を少しあげようかという、話だったのですが、
まめでない私は、気持ちだけ頂きました(笑)。

 ビーチには心地よい風が吹いて、気持ち良くクリーンできました。
鮫島の海岸は、いろいろな方が清掃されて比較的きれいな印象。
でも、 釣り糸と針 が捨てられていて・・・、
こういうのを鳥が引っかけてしまわないか心配。
釣り人の方は、不要になっても、釣り糸と針 ぜひ持ち帰ってくださいね。

 本日の収穫は
プラスティック3.2kg、缶等0.2kg。




トンボとヒョウ柄サンダル

カテゴリー

 夏の前のさわやかなビーチを訪れました。(最終処分場南)

 トンボを見かけ、え?! この季節にと思ったけれど、
シオカラトンボは、幼虫で越冬し、春~初秋に羽化するそうで、
見かけてもおかしくないのですね~。 

 他にもきれいな花が。 いやされるー。

 ところで、ビーチにはいろんなものがいます。
片方だけのヒョウ柄サンダルとか・・・
 これを履いていた人は、ちゃんと帰れたのか?
ビーチの漂流物からはいろんな想像がふくらみます・・・


 本日の収穫、プラスティック 4.9kg、ビン缶 0.5kg。
お疲れサマンサ。










梅、のち、とろろそば

カテゴリー

 以前から行ってみたかった、洞慶院(とうけいいん)に行ってきました。
静岡駅からバスで30分程、静岡市葵区羽鳥にある寺院とその梅園です。
訪れた2月下旬には、梅が三分咲きくらい。
ちょうど雨上がりだったので、梅に付いた雨のしずくが日の光で反射して、とてもきれい。





 帰りには、梅園の脇にある文珠庵(もんじゅあん)という、そば屋さんの名物「とろろそば」を食べました。
こだわりの自然薯は、ふわとろで自然の甘みと粘りが感じられ、おそばと絶妙なハーモニー♪。
揚げたての天ぷらと合わせて、身も心もすっかりヘルシーになりました。
梅の季節に訪れてみてはいかがでしょうか。










雪だるまs、中村哲氏とアフガンその後の写真展

カテゴリー

 信州(長野)に行く機会がありました。
ちょうど、10年に一度という、極寒情報の最中で、なかなかの寒さ。
最低気温が-10℃くらいで、夜中に水道の蛇口を閉めとくと、破裂するやばさです。

 善光寺にお参りして、仲見世をふらついていたら・・・
とある店先で、ひょんなものに出会いました。

 アヒルの雪だるまが整列して、不思議な世界。
まるで、映画マトリックスの エージェント・スミスのコピーであふれた世界。 
 (やや古(笑))
ほっこりしましたー。

 そして、またもや、長野のソウルフード、おやき です。
手頃で、おいしい、西澤のおやき。(長野駅1F 店舗で買えます)
半割りの写真は、なす で、油で炒めた なすの甘みが、たまりません。


 最後にお知らせです。
中村哲医師 亡き後も続く、アフガニスタンでの現地活動紹介の写真展 があります。
   期間:1月28日(土)ー29日(日) 
   場所:ららぽーと磐田 2階 ノジマ電機さん前の広場

   期間:2月11(土)ー19(日)
   場所:袋井市役所 2階 市民ギャラリー


 アフガニスタンで35年にわたり、現地住民のために医療、井戸掘り、水路建設など
献身的に活動された 中村哲医師が凶弾に倒れてから約3年。
その後も、「アフガニスタン緑の大地計画」 の事業が現地住民の手で継続されています。
その活動や、深刻な被害をもたらす気候変動、国際貢献のあり方を考えるきっかけ
になるもので、2020年以降の写真を中心とした写真展です。(袋井国際交流協会・企画)
 ぜひ、足をお運びください。
(本ブログの2022年1月にも、 中村哲医師のご紹介があります。ごらんください)












待ってろコスタリカ!(By日本代表) &ローゼル

カテゴリー

 11月27日、朝から快晴。 
気持ち良いビーチクリーンでした。(天竜川河口の東側)

 本日は、ワールドカップの日本代表の2戦目。
予選通過を左右する大きな1戦です。
砂浜に目をやると、まるで天からのお告げのようにサッカーボール(破れ品)が。
隣にある道は、8強へとつづく道のようです。(詩人か・・・笑)

 がんばれ、日本代表!!!。
本日のビーチの収穫は、プラスティック2kg、ビン、缶等0.7kg、 でした。

 ところで、知り合いの農家さんから珍しいものを見せてもらいました。
ローゼルの花。きれいな白。 ちょうど秋頃に咲いて実がなるようです。

この実のガクの部分を取って、お湯を注いで蒸らすとハイビスカスティができるそう。

クレオパトラが愛したという、美容にもいい飲み物。
実をもらったけれど、その先になかなかいけない。
つくってみようかなー?








浜の隠れ名人たち

カテゴリー

 先日の台風15号は静岡県にも被害をもたらしました。
みなさんの周辺は大丈夫だったでしょうか?。
1日も早い復旧をお祈りします。
 
台風明けのビーチはサーファーでにぎわってました。
みんなワイルドだぜ~。

ビーチクリーンをしながら、砂浜をながめると、
隠れ名人(擬態の名人)たちと遭遇。 
かわいいー、けど見つかってますよー。
 ↓砂浜を散歩中のカニ

 ↓砂浜で休憩中?のバッタ


 ↓台風後ということで、水辺は漂流物が多い(まいどですが)。


 当日の収穫は プラゴミ 1kg (かさばる物が多い)
 缶等 0.2kg でした。 
 (場所: 東橋の南側)







ビーチも、秋近し

カテゴリー

 朝、太陽が昇ると、夏のまんまの暑さですが、
空を見上げると、トンボが所狭しと飛んでいて、
秋の気配を感じます。
浜でよく見る、コウボウムギも種をちらしています。
 (カヤツリグサ科の多年草)



今日のビーチクリーンは、磐田市聖苑の南側(福田)。
全体的に多いわけではないのですが、
水辺から50m程離れた場所に、
ペットボトルや漁具やサンダルなどのたまり場が有り、
なかなか、きびしーっ!  でも、現実・・・。

 ↓長さ1m程の巨大漁具?!に、びっくり!

 8月28日は、プラスティック類3.5kg、ビン、缶類0.5kg の収穫でした。






熱海花火& 柴犬めちゃハッピー!?

カテゴリー

 7/29 花火を見に、熱海へとプチ旅しました。
なかなかの暑さで、ビーチでたのしむひとたちを眺めながら、
日陰でアイスを食べて、暑さをしのいで・・・。

 夕日が傾いていくと、雲や山影とあわせて、
ヨット達も風景画のように見えてきます。


8:20 カウントダウンと共に花火の競演の始まり~。

3方を山に囲まれたことによる反響音とテンポの良い打ち上げ。
驚く仕掛けの演出があり、楽しい、濃い~ 時間でした。

花火の前には、ビーチ沿いに地元屋台が出て、音楽イベントもあり、
盛り上がる事もできるし、海辺でまったりと時間を過ごすこともできる。
素敵な時を過ごせました。

 ところで、翌日の帰り道でうろうろしていると、
干物屋の前の路上で、気持ちよさそうに、犬が寝ている (^^;) 。
枕をして、扇風機を当ててもらって、熟睡モード。
めちゃハッピーな柴犬やなー!!。
熱海の、ゆったりした時空間、すきです。


 熱海の花火大会は、年中やっているようなので、
季節を変えて見に行けます。 今年の残りは、
8/5(金)・8/8(月)・8/18(木)・8/21(日)・8/26(金)
9/19(月祝)・11/5(土)・12/4(日)・12/18(日)
 冬の花火も、いいかもね~。

 金目鯛 もしっかり堪能。(旗が意味不明・・・(笑) )